2016年1月21日木曜日

「松山城誕生記念日」実施しました!

 
松山のまちづくりは、
加藤嘉明が1602年正月15日を吉日として、
勝山に築城の工を起こしたことに始まります。
 
そこで、松山城築城開始から414年目にあたる
2016年1月15日(吉日)を、「松山城誕生記念日」および
松山城マスコットキャラクター「よしあきくん」の誕生日として祝い、
お城に親しんでもらう日として、イベントを実施しました。

*******
 
 
松山城とよしあきくんがデザインされた誕生日ケーキ
松山城は414歳、よしあきくんは14歳になりました。
 
 
 
園児さんを招待してパーティーを開催。
みんな元気にお祝いしてくれました。
 
 

その後はもちつき大会を実施。
よしあきくんも頑張りました!
 
 

つきあがったお餅は
ご来城のお客さまにふるまわれました。
 

 

大人気のよしあきくん
黄色い帽子は東雲小学校の生徒さん。
「ガイドキッズ」として、活躍してくれました。
 
 
 
「松山城とよしあきくんへことばのプレゼント」コーナーでは、
たくさんのお客さまにお祝いのことばをいただきました。
 
いただいたことばは、近日中に
松山城ロープウェイ東雲口駅舎内に展示予定です。
 
 
*******
 
ご参加いただきました皆さま、
本当にありがとうございました!
 
 
 
梅も花をつけはじめ、
少しずつ華やかになってきています。
今後も松山城へぜひお越しくださいませ。
 
 


0 件のコメント:

コメントを投稿

▲ページトップ