2016年2月4日木曜日

弘前城から「天守の絵入りリンゴ」をいただきました!

 
松山城と同じく、江戸時代以前に建てられた天守が現存する弘前城から、
リンゴをいただきました。
 
弘前城がある弘前市は、リンゴの生産量日本一を誇るそうで、
今回いただいたリンゴの表面には、
なんと松山城と弘前城の絵が浮かび上がっています。
 


絵入りリンゴは、光を遮る特殊な袋で実を包み、発色させずに栽培して、秋に袋を外し、
白い実に絵柄の遮光シールを貼ることで周りの皮が赤く色づき、
シールの部分が白く残ることでできあがるのだそうです。

なお、江戸時代以前に建てられた天守が現存するお城は、全国に12しかありません。
松山城も弘前城も、文化財的価値の高いとても貴重なお城なのです。
皆さん、ぜひお越しください。
 

 
※展示は終了しました※



0 件のコメント:

コメントを投稿

▲ページトップ